ホーム » 負担を軽くして介護職を続けるために

アーカイブ

最近のコメント

    負担を軽くして介護職を続けるために

    高齢者の日常生活のお世話をしたり、介助を行ったりする介護職は、社会に役立つ立派な仕事です。また、日本では、深刻な高齢化社会に突入しているため、介護職の需要もますます高まっています。そのため、介護職に就きたいという人も最近は徐々に増えてきました。しかし、その半面離職率が高いとも言われています。

    高齢化社会が進んでいく中、介護業界を取り巻く環境はまだまだ発展が必要です。実際、介護職はハードな仕事であるといわれており、高齢者の体位移動など、体力が必要になる仕事です。それに加えて、人の命を預かる仕事であるため、少しの油断が重大なミスにつながる可能性も高いといえます。それゆえ、体力的だけでなく、精神的にも多大な負担を強いられてしまうことも少なくありません。

    また、残業が多かったり、夜勤をしなくてはならないこともあります。特に人手不足に悩まされている介護業界では、勤務時間に長い縛りがでてきてしまうこともあるようです。しかしそうなると、介護士の体や心の健康状態に影響が出てしまいかねません。残業に加えて、夜勤と日勤の混合シフトを続けていたら、ハードな仕事ゆえに、支障をきたしてしまう可能性が高くなるでしょう。

    心身が疲れたままで仕事を続けていたら、集中力を欠いてしまったり、ミスを誘発したりと、質の高い介護を行うことが困難になってしまいます。介護士が心身共に健康な状態で仕事を行うためには、無理のないシフトで働くことがポイントです。

    利用者の急な体調の変化や、申し送りが長引いたりして残業の必要性が生じた場合は仕方ないかもしれませんが、長く業界で活躍するためには無理のない働き方が鍵になります。もしもそれが実現できないときには、思い切って環境のよい職場に転職をすることも考えましょう。

    2024年3月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031